【バービー(芸人)】子供を作る事に後ろ向きな理由!考えを変えたタレントは誰?

タレント
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、ララです☆

 

2021年4月、教育関係の仕事をしている一般男性と結婚した、

芸人のバービーさん

 

2021年9月18日現在、

バービーさんにはお子さんはいらっしゃいません

そして、

「妊娠や出産」に対して後ろ向きなようです。

 

今回の記事では、

バービーさんが、

妊娠や出産に対してなぜ後ろ向きなのか、

そして、その考えを変えた、

”ある人”について調べてみました。

スポンサーリンク

バービーが子供をつくることに後ろ向きな理由

出典:https://www.instagram.com/

バービーさんは、

どのような理由で、

妊娠や出産に対して後ろ向きなのでしょうか。

 

「守るものができるのが怖い」

 

バービーさんは、

雑誌「FRaU web連載」で、

「母親が私であることで、子供にハードな人生を設定するのではと心配」

と語っています。

 

それは、

◆バービーさんが女芸人であること

◆バービーさんのことを快く思っていない人がいるであろうこと

◆自分が嫌われるのは良いが、子供への影響を懸念

 

という点を心配しているようです。

 

このようなことを考える女性は、

間違いなく、いいお母さんになれる!

と思いますよね。

 

なぜなら、

その考え方がすべて「子供側の視点」だからです。

 

妊娠や出産や育児に対して後ろ向きな理由って、

自分視点であることが多いと思うんです。

 

たとえば、

「まだ独身を楽しみたい」

「まだ仕事をがんばりたい」

「自由を奪われたくない」

「出産して体形が崩れるのがイヤ」

など。

 

そして、

多くの人が、

このようなことを考えています。

それは悪いことではなく、

ごく自然な考え方だとも言えますよね。

 

バービーさんが語る、

「妊娠や出産に後ろ向きな理由」は、

自分のことではなく、子供のことを考えた上でのことでした。

相手のことを思いやれる、とても素敵な女性なんだな、ということがわかりますね。

 

幼少期の頃の経験

 

バービーさんは、

4人きょうだいの末っ子。

お兄さんやお姉さんとはかなり歳が離れているそうです。

 

バービーさんがテレビ番組などで、

家族について語ることはあまりありません。

 

しかし、

バービーさんは家族について、

「期待されずに育った」

「親に、『生んでくれてありがとう』と思ったことはない」

「家族計画の失敗だった」

少々ネガティブな内容を話しているのは気になりますね。

 

4人きょうだいということで、

昨今の家族構成としては、

きょうだいが多い家族だと感じますが、

バービーさんとしては、

幼少期から、複雑な感情を抱くことがあったのかもしれないですね。

 

だからこそ、

「自分の子供には幸せになって欲しい」

と強く強く思ってしまうのではないでしょうか。

スポンサーリンク

バービーの考えを変えたのは【菊地亜美】!

 

バービーさんが憧れる第2位は菊地亜美さんご夫妻とのこと。

(ちなみに1位はジョンレノン&オノヨーコだそうです)

 

菊地亜美さんと言えば、

バービーさんと同じ北海道出身で、

同じ番組の企画にも出演していましたね。

 

そんな菊地亜美さんの、

どのようなところに影響を受け、

妊娠や出産に対する考え方が変わったのでしょうか。

 

結婚や出産は我慢や妥協で成り立っているわけではない

出典:https://www.instagram.com/

バービーさんは、

「女性はライフステージが変わることで、生き方を変化せざるを得ない」

としつつ、

菊地亜美さんを見ていると、

「努力や妥協ではなく、目の前のものを自然体で楽しんでいる」

と感じたようです。

 

たしかに、

女性は、年齢でもそうですし、

バービーさんや菊地亜美さんのようなタレントさんだと、

「求められたとおりに演じなければ」

という気負いみたいなものがあるのでしょうね。

 

バービーさんは、

菊地亜美さんご夫妻の事を、

「さらりと楽しそうに夫婦で育児をしていて楽しそうだな」

と感じたそうです。

 

そういったところから、

自然と、

自身の出産や妊娠というものを意識するようになったみたいですね。

 

その証拠に、バービーさんは33歳の時に、

卵子凍結したそうです。

こういった行動をとったということは、

妊娠や出産を前向きに考えている証拠ですし、

自分の未来に、

妊娠や出産というライフイベントが存在することを想定しているのでしょうね。

スポンサーリンク

まとめ

出典:https://www.instagram.com/

いかがでしたでしょうか。

 

今回は、

2021年4月結婚したバービーさんの、

妊娠や出産に対する考え方や、

それまでの考え方を翻した菊地亜美さんについても触れてみました。

 

◆バービーには現在子供はいない

◆バービーは妊娠や出産に後ろ向きだった

◆バービーは33歳の時に卵子凍結している

◆バービーの妊娠出産観を変えたのは菊地亜美

◆常に相手をおもいやれるバービーは良い母になれる

 

バービーさんは2021年現在37歳。

妊娠出産のことについて考えたり懸念することは、

けっして自分の心配ではなく、

すべて「子供本位」の素晴らしい女性でした。

 

2021年に結婚した一般男性との間に、

子供を持ちたいと今後考えるかもしれませんし、

夫婦二人で人生を楽しむという選択をするかもしれません。

 

いずれにしても、

しっかりした考えを持ち、

いつも相手の目線で物事を考えられるバービーさんは、

これからも幸せな人生を送ることができるだろうと思います。

 

 

ランキングに参加しています。

クリック↓で応援お願いします♬

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タレント
スポンサーリンク
ララをフォローする
Trendist

コメント

タイトルとURLをコピーしました