【葉一(教育系YouTuber)】なぜ?いじめられていた理由!救ったのは誰?小倉優子は?

YouTuber・インフルエンサー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは。ララです☆

 

教育系YouTuberの葉一(はいち)さん

 

早稲田大学合格を目指す小倉優子さん(ゆうこりん)に、

「ラクをする勉強法」を伝授する講師として、

活躍の場を広げていますね。

 

そんな葉一さんは、

中学時代にいじめを受けていました

葉一さんは、なぜいじめられてしまったのでしょうか。

そして、葉一さんを救ったのは誰だったのか調べてみました。

 

さっそく見てみましょう。

スポンサーリンク

葉一さんにはいじめをうけていた!理由は何?

 

今や、

チャンネル登録数169万人となった、

教育系YouTuberの葉一(はいち)さん

 

そんな葉一さんには、

いじめられていた過去がありました。

 

葉一さんには障がい者の妹がいる

 

葉一さんには、

2つ年下の妹がいて、

妹には知的障害と発達障害がありました。

 

小学生のときは、

活発で委員長も務め、

勉強も運動も平均的にできる、

いわゆる一般的な男の子だった葉一さんですが、

家に帰ると、

妹のこともあり、

親から、

「お兄ちゃんなんだからしっかりしなきゃね」

とプレッシャーをかけられ、

大人の顔色をうかがうようになってしまったそうです。

スポンサーリンク

中学生の時に誤解をきっかけにイジメが始まる

 

葉一さんの両親は共働きで、

上述したとおり、妹には障がいがあったため、

土日にはつきっきりで妹の面倒を見ていたそうです。

 

中学時代、

葉一さんは体操部に所属していましたが、

妹の面倒をみるため、体操部の練習を欠席しなければならず、

他の部員が「サボっている」と勘違いをし、

悪口や陰口をたたかれるようになりました。

 

中学校教師から容姿をいじられた

 

中学時代には、

ポッチャリ体型だったという葉一さん。

 

そんな葉一さんの容姿を、

中学時代の教師までもが、いじってきたそうです。

 

葉一さんは、

完全に大人を信じられなくなったようですね。

 

大人への信用を失った葉一さんは当時のことを、

「勉強にすがっていた」と話しています。

すがる対象が「勉強」というところがスゴイですね。

スポンサーリンク

葉一さんを救ったのは恩師である高校教師

出典:YouTube

葉一さんは、

高校時代に恩師に出会った事で、

人生が動き始めます。

 

最初は希望を持たずに入学

 

中学時代の経験もあってか、

葉一さんは次のような気持ちで高校に通っていたそうです。

 

◆「友達はできなくてもいい」
◆「ただ授業を受けて帰る」
◆「時間を経過させるだけ」
◆「さぼることはしない」

 

高校教師「松崎健一先生」との出会いが葉一さんを変えた

 

葉一さんが新学期に出会ったのが、

数学教師の松崎健一先生

 

松崎先生は、

「俺はお前らに好かれる気なんかねーから」

と言い放ち、

第一印象は強烈だったそうです。

 

そんな松崎健一先生のことを、葉一さんは、

次のように思っていたそうです。

 

◆「45分間で何を覚えなきゃいけないか明確に示してくれる」
「授業が分かりやすい」
◆「授業中は怖かった」
◆「休み時間はフランクに話してくれる」
◆「真正面から向き合ってくれている」
◆「気に入られるために嘘をついたりしない」
◆「人を貶めたりしない」
◆「この人のこと、好きだ」

 

葉一さんは、

松崎健一先生との出会いで、

大人を信頼するように変わっていったそうです。

素敵な出会いですよね。

 

こんな素敵な出会いって、

ありそうでなかなかないのではないでしょうか。

 

一方の松崎健一先生は、葉一さんの事を、

次のように思っていたそうです。

 

◆「1年生の時は斜に構えていた」
◆「授業の時は笑ってくれて素敵な笑顔だなと思った」
◆「2年3年になったら純粋に、前向きになっていった」

 

現在の葉一さんについては、

◆「分かりやすさの中に、分からない子の気持ちにもなっている」
◆「私(松崎先生)も勉強させてもらっている」
◆「葉一さんのYouTubeを毎日見ている」

 

松崎健一先生がいなかったら、

葉一さんは今でも仏頂面だったかもしれませんね。

 

そして、

教え子である葉一さんが、

勉強を教える先生になったことを、

とても嬉しく思っているに違いありません。

スポンサーリンク

きれいな板書へのこだわりは松崎健一先生の影響?

出典:https://www.google.com/

YouTubeで授業動画を配信する葉一さんのこだわりは、

「きれいな板書」

 

葉一さんは、

「板書のきれいさは、モチベーションをあげる」

と語っています。

 

松崎健一先生の板書は、

とてもきれいだったそうです。

 

きれいな板書は、

モチベーションを上げるだけではなく、

分かりやすいですよね。

 

この松崎健一先生のきれいな板書は、

現在の葉一さんの板書へのこだわりに通じているかもしれません。

 

葉一さんと松崎健一先生の動画

 

葉一さんと松崎健一先生が、

お話している動画がありました。

 

本当に素敵な関係ですね。

恩師と出会うことができた葉一さんは、

とても幸せ者なのではないでしょうか。

スポンサーリンク

小倉優子さんを早稲田大学に合格させられるのか?

出典:https://www.google.com/

 

今話題になっている、

ゆうこりんこと、小倉優子さん

 

小倉優子さんは3人の子供を育てながら、

早稲田大学合格を目指しています

 

3人の子供の育児で毎日忙しく、

勉強からしばらく遠ざかっていた小倉優子さん。

その上、

小倉優子さんが目指すのは、

難関の早稲田大学。

 

「ラクをする勉強法」を小倉優子さんに教えるという葉一さん

それはどのような勉強法なのでしょうか。

そして、

小倉優子さんを合格に導くことはできるのでしょうか

スポンサーリンク

まとめ

出典:https://www.google.com/

いかがでしたでしょうか。

 

今回の記事では、

教育系YouTuberの葉一さんを取り上げてみました。

 

◆葉一さんは障がいのある妹の面倒を見ていた

◆中学生の時に誤解からイジメをうける

◆葉一さんが変わったのは高校時代の恩師との出会い

◆松崎健一先生との出会いで大人を信用できるように

◆早稲田を目指す小倉優子さんに「ラクをする勉強法」を伝授

 

葉一さんの動画はとても分かりやすいと評判です。

 

いじめにあって保健室登校をしていた生徒が、

葉一さんの動画で勉強して、

クラスで10位以内に入り、

その後自信を取り戻して教室に戻り、

卒業まで学校に通えたという生徒の保護者から、

お礼のメールが届いたというエピソードを、

葉一さんは語っています。

感動的ですよね。

 

松崎健一先生が葉一さんを変えたように、

葉一さんがこの生徒を変えたと言えるのではないでしょうか。

つまり、この生徒からしてみたら、

葉一さんは「恩師」ですね。

 

これからの葉一さんの活躍から目が離せません!

 

最後までお読みいただきありがとうございました☆

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています。

クリック↓で応援お願いします♬

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
YouTuber・インフルエンサー
スポンサーリンク
ララをフォローする
Trendist

コメント

タイトルとURLをコピーしました