こんにちは、ララです☆
スキージャンプの伊藤有希(いとうゆうき)選手。
北京オリンピック直前の大会、
「ワールドカップ2021-2022」では、
好調な滑りをされていますね!
スキージャンプの選手と言えば、
高梨沙羅(たかなしさら)選手をまず思い浮かべる人が多いと思いますが、
北京オリンピックでは、
伊藤有希選手もメダル獲得の有力候補ですね。
そんな伊藤有希選手ですが、
高梨沙羅選手とはどんな関係なのでしょうか。
そして、
伊藤有希選手が高梨沙羅選手にとったある行動に、
「性格が良い!」という声があがっています。
伊藤有希選手が高梨沙羅選手に取った「ある行動」について、
調べてみました。
さっそく見てみましょう。
伊藤有希選手と高梨沙羅選手の関係性!仲は良い?

出典:https://search.yahoo.co.jp/
伊藤有希選手と高梨沙羅選手は、
どのような関係で、
仲はいいのでしょうか。
伊藤有希選手と高梨沙羅選手は幼なじみ
伊藤有希選手と高梨沙羅選手は、
共に北海道上川郡(かみかわぐん)の出身。
年齢は伊藤有希選手の方が2歳年上ですが、
同じ地域で、同じ競技をする幼なじみだったそうです。
切磋琢磨するライバル関係だが大の仲良し
伊藤有希選手と高梨沙羅選手は、
いわゆる“ライバル関係”
ライバル関係となると、
お互いを意識しすぎて仲が悪くなることがありますが、
伊藤有希選手と高梨沙羅選手は、
とても仲が良いことで知られています。
伊藤有希選手は、
高梨沙羅選手が世間から注目を浴びた時でも、
以前と変わらない態度で接していたそうです。
伊藤有希選手は、
芯が真面目な努力家で、礼儀正しい人。
後輩にも気さくに話しかけたりして、
とても慕われているそうです。
素敵ですね。
伊藤有希選手が高梨沙羅選手にとった“ある行動”に感動

出典:https://search.yahoo.co.jp/
2018年に開催された平昌オリンピックでのこと。
後述しますが、
伊藤有希選手は良い結果が残せませんでした。
伊藤有希選手が失意の中、
高梨沙羅選手はすばらしいジャンプを見せます。
このジャンプで、
伊藤有希選手も高梨沙羅選手のメダルを確信したのか、
高梨沙羅選手に駆け寄り、「おめでとう!」と抱きしめました。

出典:https://search.yahoo.co.jp/
この行動は、世界中に感動を巻き起こしました。
その時のことについて伊藤有希選手は、
と語っています。
2014年のソチオリンピックで結果が出せなかった高梨沙羅選手。
平昌ではメダルが取れたことはもちろんですが、
伊藤有希選手にこんなふうに言ってもらえて、
あんなふうに抱きしめてもらえて、
本当に嬉しかったでしょうね。
そして、
この行動は伊藤有希選手の人の良さを感じますね。
平昌オリンピックでの残酷な結末とは?コメントに涙

出典:https://www.instagram.com/
2018年に開催された平昌オリンピックでの、
伊藤有希選手の競技の結果について、
見てみましょう。
平昌オリンピックでは9位という結果
平昌オリンピックで伊藤有希選手は、
9位という結果に終わっています。
伊藤有希選手は、
高梨沙羅選手とともに、
メダルを狙える一人として大会に臨んでいました。
ところが、まさかの残念な結果となってしまったのです。
しかし、それには理由があったのです。
伊藤有希選手だけ「追い風」だった
「4年間努力をしてきたのに、伊藤だけが追い風だったのは切ないです」
(鷲沢徹チーフコーチ)
「選手35人中最悪の風当たりだった」
(葛西紀明さん)
伊藤有希選手は、
上位選手中ただ一人、
1本目、2本目ともに「追い風」に見舞われてしまったのです。
追い風の時は、板に上から風が当たって下に落ちてしまう。
向かい風の時は、板に下から風が当たって上に持ち上げられる。
そのため、向かい風の方が遠くまで飛べると言われている。
アウトドア競技とはいえ、
伊藤有希選手だけに降り注いだ不運。
とても悔しい思いをされたでしょうね。
伊藤有希選手の試合後のコメント
この追い風のせいで、
伊藤有希選手は9位という結果になりました。
試合後、このようにコメントしています。
自分のことではなく、
支えてくれた人の気持ちになったコメントに涙が出ますよね。
追い風という“最悪な環境”には一言も触れていません。
「運も実力のうち」と考えていたのかもしれませんが、
悔しかったに違いありません。
そして、
伊藤有希選手自身もこの結果に呆然とする中、
上述したとおり、
伊藤有希選手のあとに滑った高梨沙羅選手に駆け寄り、
「おめでとう!」と声をかけたのです。
オリンピックには、
メダル以外にも大きな感動を与えてくれますね。
伊藤有希選手のプロフィール

出典:https://search.yahoo.co.jp/
最後になりましたが、
伊藤有希選手のプロフィールをご紹介したいと思います。
◆名前 伊藤有希(いとう・ゆうき)
◆出身地 北海道上川郡下川町
◆生年月日 1994年5月10日(2022年1月現在27歳)
◆身長 161センチ
◆体重 47キロ
◆最終学歴 下川商業高校 卒業
◆所属 株式会社土屋ホーム
◆父 伊藤克彦さん(元ノルディック複合選手)
◆母 北嶋真智恵さん(アルペン全国大会上位入賞者)
◆弟 伊藤将充さん(スキージャンプ選手)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では、
スキージャンプの伊藤有希選手について、
調べてみました。
◆高梨沙羅選手とは幼なじみで良きライバル
◆高梨沙羅選手とは仲良しで平昌オリンピックの時の行動が話題に
◆平昌オリンピックでは環境の不運に見舞われ9位という結果
◆北京オリンピック直前の試合では好調
競技にひたむきに向き合う伊藤有希選手。
高梨沙羅選手や後輩たちにも慕われていて、
競技のみならず、人としても一流である事が分かりますね。
そして、飾らない笑顔もかわいくて魅力的です。
平昌オリンピックでは、
「追い風」という環境で思うような成績が残せませんでしたが、
北京オリンピックではぜひメダルを獲得して欲しいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました☆
ランキングに参加しています。
クリック↓で応援お願いします♬
コメント