【紅白歌合戦2022】初出場内定歌手一覧とジャニーズは誰?発表はいつ?

テレビ番組
スポンサーリンク

こんにちは、ララです☆

 

毎年大みそかに放送される、NHKの「紅白歌合戦」

2022年の初出場歌手の内定が続々出ていますね。

 

今回の記事では、

紅白歌合戦2022に初出場することが内定した歌手と、

ジャニーズからはどのグループが初出場するのか、

そして発表日はいつなのか、ズバリ予想していきたいと思います。

 

さっそく見てみましょう。

スポンサーリンク

紅白歌合戦2022初出場内定歌手は誰?

 

2022年の紅白歌合戦に、

初出場することが内定した歌手を見てみましょう。

 

JO1

出典:https://cloud.jo1.jp/

 

男性11人グループのJO1(ジェイオーワン)

K-POPとJ-POPを融合させたグループで、

10代の若者から母親世代まで幅広い層から人気を集めています。

 

2020年3月のデビューで、2022年の紅白が初出場というのは意外ですね。

どんなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみです。

 

BE:FIRST

出典:https://befirst.tokyo/

 

ボーイズグループ発掘オーディション「THE FIRST」から誕生した、

BE:FIRST(ビーファースト)

AAA(トリプルエー)のSKY-HI(スカイハイ)さんが生みの親ということでも、

話題になりましたね。

 

デビュー2年目で獲得した紅白出場権。

ファンはビーファの初出場内定に歓喜しているのではないでしょうか。

 

Vaundy

出典:https://www.google.com/

 

シンガーソングライターのVaundy(バウンディ)さん

美術系の大学に通うマルチアーティストで、

菅田将暉さんやyama(ヤマ)さんらにも楽曲提供されていますね。

自身の楽曲「花占い」など7曲がサブスクで1億回を突破し、

若年層から圧倒的な指示を得ています。

 

音楽の世界観も素敵ですが、

髪型や見た目もキュートで、

ほわほわした気持ちで年末を楽しめそうですね。

スポンサーリンク

Saucy Dog

出典:https://fendernews.jp/

 

男女3人組バンドのSaucy Dog(サウシードッグ)も初出場内定となりました。

 

4月から「めざましテレビ」のテーマソングを担当したり、

12月28日開幕の全国高等学校サッカー選手権大会の応援歌も担当するなど、

絶好調のSaucy Dog。

癒しのハイトーンボイスや洗練されたメロディーで、

素敵な年越しをしたいですね。

 

緑黄色社会

出典:https://www.google.com/

 

ネクストブレイクと注目されていた、

緑黄色社会(りょくおうしょくしゃかい)も初出場が内定しました。

 

代表曲「Mela!」が日テレ「スッキリ」の、

「ひとつになろうダンスONEプロジェクト」の課題曲に起用され、

大きな反響を呼びました。

 

「陽はまた昇るから」は、

映画「クレヨンしんちゃんもののけニンジャ珍風伝」の主題歌で、

幅広い年齢層からも支持されています。

 

Aimer

出典:https://www.fashion-press.net/

 

人気アニメ「鬼滅の刃」の主題歌「残響散歌」が大ヒットし、

一躍大人気となったAimer(エメ)さん

 

顔出しはしているものの、

本名や年齢は非公表で、

積極的にメディアに出演することも少なく、

謎につつまれた存在ですね。

 

サザンオールスターズの桑田佳祐さんも認めたという、

実力派Aimerさんは、どのような歌声を聞かせてくれるのか、

楽しみですね。

スポンサーリンク

IVE

出典:https://ive-official.jp/

 

紅白内定第1号として発表されたのが、

K-POPガールズグループのIVE(アイヴ)です。

 

認知度としてはまだこれからといったところで、

「なぜIVEが出場?」という声もあがりましたが、

次世代アーティストということで、

期待を込めての内定だったのかもしれませんね。

 

LE SSERAFIM

出典:https://www.le-sserafim.jp/

 

韓国の女性5人組のLE SSERAFIM(ル・セラフィム)

メンバーには、元HKT48で元IZ*ONEの宮脇咲良さんもいらっしゃいます。

 

BTSが所属するHYBE初のガールズグループとして、

世界デビューを果たしています。

歌はもちろん、

抜群のビジュアルとキレのあるダンスも楽しみですね。

スポンサーリンク

なにわ男子やTravisJapanは初出場する?

 

2022年11月15日現在、

ジャニーズからは初出場グループが発表されていません

 

2022年の紅白歌合戦には、どのグループが出場するのでしょうか。

 

なにわ男子は出場濃厚?

 

出典:Johnny’sNET

 

2021年11月12日に「初心LOVE」でデビューしたなにわ男子

11月デビューだったためか、

2021年の紅白には出場しませんでしたね。

 

2022年に入ってからも人気やCD売り上げも絶好調ですので、

紅白初出場は間違いないという見方が多いようですが、

週刊誌が報じた紅白出場者予想では、

なにわ男子の名前がなかったのです↓

滝沢秀明さんの社長退任や、キンプリの3名脱退で、

事務所もバタバタしているのでしょうか。

発表が待たれるところですね。

 

≪2022年11月16日更新≫

なにわ男子の紅白歌合戦初出場が決まりましたね!

初めての紅白はどのようなステージを見せてくれるのでしょうか。

とっても楽しみです!

 

TravisJapanは2023年に初出場?

出典:https://j-island.net/

 

2022年10月28日に異例の世界デビューを果たした、

TravisJapan(トラヴィスジャパン)

 

なにわ男子の例から見ると、

10月デビューということと、

ジャニーズ枠は4~5組と言われている中で、

「2022年の出場は厳しいのでは」という見方が多いようですね。

 

紅白歌合戦2022出場歌手の発表はいつ?

 

2021年の紅白歌合戦の出場歌手は、

2021年11月19日金曜日に発表されました。

そして2020年は11月16日月曜日に発表されています。

 

例年通りだとすると、

11月15日~11月18日頃の発表

だと予想します。

 

≪2022年11月16日更新≫

2022年の紅白歌合戦の出場者は11月16日に正式発表されました。

スポンサーリンク

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

今回の記事では、

紅白歌合戦2022の出場が内定した歌手を見てみました。

 

≪初出場内定≫
◆JO1
◆BE:FIRST
◆Vaundy
◆Saucy Dog
◆緑黄色社会
◆Aimer
◆IVE
◆LE SSERAFIM

 

K-POPグループが多い印象ですね。

そんな中、Saucy Dogや緑黄色社会など念願の初出場内定となった歌手もいれば、

若年層から支持を得ているアーティストまで、

幅広い人たちが初出場を決めています。

 

ジャニーズファンにとっては、

どのグループが初出場となるのか気になっているのではないでしょうか。

また、2023年5月で3人がグループ脱退となるキンプリが出場するのかにも、

注目が集まっていますね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました☆

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています。

クリック↓で応援お願いします♬

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
テレビ番組
ララをフォローする
Trendist☆~トレンディスト~

コメント

タイトルとURLをコピーしました