【北京オリンピック】開会式でバク転した2人の選手は誰?≪動画≫

スポーツ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、ララです☆

 

北京オリンピックの開会式が行われましたね。

クオリティの高い内容に、

日本国内からの絶賛の声も上がっています。

 

そんな中、

日本選手団の中で、

バク転をしながら入場した選手がいて、

「誰?」と話題になっています。

 

このサプライズ演出を行った選手は誰なのか、

調べてみました。

スポンサーリンク

バク転、バク宙をした選手は誰?

出典:J-CASTニュース

北京オリンピックの開会式で、

バク転、バク宙をした選手は誰なのでしょうか。

 

松田颯(まつだそう)選手|モーグル

出典:https://global-wifi.com/

 

モーグルの松田颯(まつだそう)選手は、

開会式後に、自身のツイッターで、

次のようにつぶやいています

2人バク転しているうちの一人は、

間違いなく松田颯選手ですね。

 

堀島行真(ほりしまいくま)選手|モーグル

出典:https://www.jiji.com/

 

そしてもうひとり、

バク転していた選手は、

同じくモーグルの堀島行真(ほりしまいくま)選手と見られています。

 

モーグル選手って、

雪上だけでなく、

陸上でも回転できるものなんですね!

 

開会式で素敵なサプライズを見せてくれましたね。

スポンサーリンク

北京オリンピックでのバク転動画

 

日本選手団が入場した時の、

実際の動画を見てみましょう。

 

https://twitter.com/i/status/1489578481579184133

 

向かって左側の選手と、

少し見えにくいですが、

中央にもバク転している選手がいますね。

 

マスクをしているため、

どちらの選手が松田颯選手で、

どちらの選手が堀島行真選手かは分かっていませんが、

お2人とも、華麗なバク転でした!

スポンサーリンク

まとめ

出典:https://www3.nhk.or.jp/

いかがでしたでしょうか。

 

今回の記事では、

北京オリンピック2022の開会式で、

バク転しながら登場した日本人選手は誰なのか、

調べてみました。

 

◆松田颯(まつだそう)選手|モーグル

◆堀島行真(ほりしまいくま)選手|モーグル

 

日本人選手およそ120人が北京オリンピックに参加する中、

開会式に登場したのは、

10人余りの選手でした。

 

大部分の選手が、

体調などを考慮して欠席となる中、

松田颯選手と堀島行真選手が、

素敵なサプライズを見せてくれましたね!

 

ひきつづき、

体調に十分気を付けて、

素敵な競技を見せて欲しいですね!

 

最後までお読みいただきありがとうございました☆

スポンサーリンク

ランキングに参加しています。

クリック↓で応援お願いします♬

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポーツ
ララをフォローする
Trendist☆~トレンディスト~

コメント

タイトルとURLをコピーしました