こんにちは、ララです☆
「サンデーモーニング」で司会を務める、関口宏(せきぐちひろし)さん。
以前は、「東京フレンドパーク」などバラエティ番組の出演が多かったですが、最近は報道系番組の出演が多いですよね。
そんな関口宏さんがここ最近、サンデーモーニングでの失言が多いと話題になっています。
関口宏さんはどのような発言をしたのでしょうか。
また、そのような発言が増えている原因は何なのか、
考察してみたいと思います。
さっそく見てみましょう。
関口宏さんの失言や言い間違いの内容は?
関口宏さんの、
「サンデーモーニング」での失言を見てみましょう。
「何がすごいんですか?」

出典:日本オリンピック委員会
スピードスケートの銀メダリストの岡崎朋美さんが出演した時の発言は次の通りです。
岡崎さん「高木美帆はすばらしい。なかなかいないんです、こういう人材は」
関口さん「何がすごいんですか?」
岡崎さん「スケーティングの技術です。アウトフラットインの技術が・・・」
関口さん「えっ?なんかよく分かりませんが」
興味がないのか、よく分からないからイラっと来たのか分かりませんが、司会者としてこの投げやりな感じはいただけないですね。
「マイクトラウトって何ですか?」「だから?」

出典:朝日新聞
野球解説者の達川光男さんが出演し、メジャーリーガーの鈴木誠也選手について話したときの発言は次のとおりです。
達川さん「鈴木選手はマイク・トラウトのまねをしなかったら打てる」
関口さん「マイク・トラウトって何ですか?」
達川さん「すごいバッターなんです」
関口さん「だから、どういうところがすごいんですか?」
達川さん「ホームランも打てるし、エンゼルスの主力バッターです」
関口さん「だから?」
「マイク・トラウトって何?」という発言には驚きますね。

せめて「マイク・トラウトってどんな選手なのですか?」でしょ
「調子悪いんだろうね」

出典:ポストセブン
元プロ野球選手の上原浩治さんが出演し、バスケットボールの話題になった時の発言は次の通りです。
関口さん「町田瑠唯さんとか八村塁さん、最近あんまり聞かないね。活躍してないのかな」
上原さん「今プレーオフに入ってまして、それに出場してない、出てないです」
関口さん「調子悪いんだろうね」
上原さん「じゃなくて、チームが負けてしまっているので」
関口さん「そういうこと。だから聞かないんだ。はい分かりました」

居酒屋で飲んでる、おっちゃん達の会話みたい

全然会話がかみ合ってないやん
「開幕投手って名誉なことなの?」
元プロ野球選手の斎藤雅樹さんと上原浩治さんが出演した際に、次のような発言をしていました。
関口さん「開幕投手って名誉なことなの?」
斎藤さん&上原さん「もちろんです」
関口さん「(そっけなく)ああ、そうですか」

スポーツに人生をかけている選手に失礼!

スポーツファンにも失礼!
トンガ地震の時「地図出さなきゃならないの?」
トンガ地震が発生した時、テレビ画面に発令地域を示す日本地図が表示されていました。
このことについて、
関口さん「地図、出さなきゃならないんでしょうか」
と発言しました。

大災害ですよ!

言うんだったらスタッフに言ったらいいのでは?
「よく存じ上げない方が選ばれた」「どうして選ばれたの?」
2023年1月15日放送では、WBCのニュースが取り上げられました。
侍ジャパン入りが決まったラーズ・ヌートバー選手について、
と発言した関口宏さん。
昨シーズンの成績が、打率.228、本塁打14、打点40と紹介されると、
と納得のいかない様子で話したのです。
番組MCとして、選手や視聴者を不快にさせる発言は控えて欲しいと思いますね。
関口宏さんが失言をしてしまう原因は何?
関口宏さんは、なぜこのような失言をしてしまうのでしょうか。
年齢的なもの?
関口宏さんは、80歳という年齢になられます。
一般的な会社員であれば、とっくに定年を過ぎている年齢ですね。
上述した失言以外にも、
「懲役(ちょうえき)」を「げんえき」という読み間違えたこともあり、目が老化したのではないかと思われます。
また、年代や性格かは分かりませんが頑固になってしまっている可能性もありますね。
カタカナや英語の理解が乏しい?
関口宏さんが失言をしたり、投げやりな反応をする時は、会話の中にカタカナや英語が入っている時が多い印象です。
ご自身が知らない言葉を共演者から投げかけられ、意味が分からないため、半ギレ状態になっているのではないでしょうか。
興味がない?
サンデーモーニングは、さまざまなテーマを扱う報道番組ですね。
その中で、スポーツ関係には興味がないのかな、という印象を受けますよね。
一言に「スポーツ」と言ってもたくさんの競技があるので、すべての競技にくわしくある必要はありませんし、そのために解説者が出演しているのですから、少なくとも、興味なさそうな、つまらなさそうな投げやりな発言は控えて欲しいと思います。
苦言を呈する人がいない

出典:週刊女性
関口宏さんはサンデーモーニングの司会者で、ほかの番組でも多数司会を務めた人物ですよね。
いわゆる「大物司会者」である関口宏さんに、苦言を呈したり注意する人がいない、というのも問題のひとつなのではないでしょうか。

張本ちゃーーん!帰ってきてーー!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では、
関口宏さんがサンデーモーニングで発言した、
失言の内容と、
失言をしてしまう原因を考察してみました。
報道番組の司会者は、
ニュースを正確に分かりやすく伝えることはもちろん、
視聴者の考えを代弁する役割もありますよね。
なかなか難しい仕事だとは思いますが、
分かりやすく、そして気持ちよく、
番組の司会進行をして欲しいと願っています。
最後までお読みいただきありがとうございました☆
ランキングに参加しています。
クリック↓で応援お願いします♬
コメント