こんにちは、ララです☆
「下町ゴリラ兄弟」と呼ばれ、
テレビ番組への出演が増えてきた、
「のりくん」と「よしくん」。
その食べっぷりには驚かされますよね。
そんなゴリラ兄弟の父親である、
ゴリラパパこと竹井勝哉(たけいかつや)さんは、
とても料理上手な人なのです。
ゴリラパパはなぜ料理上手なのでしょうか。
さっそく見てみましょう。
ゴリラ兄弟の父親「ゴリラパパ」はなぜ料理が上手?
ゴリラパパが作る食事は、
バランスが取れている上に、
とても美味しそうです。
ゴリラパパが料理上手な理由は
何なのでしょうか。
料理上手な理由はゴリラママへの愛情だった!

出典:https://www.instagram.com/
ゴリラパパが料理上手な理由は、
ゴリラママに対する愛情からでした。
ゴリラパパが、
料理上手になったきっかけは、ゴリラママの妊娠だったようです。
「妊娠中に心や体の変化を目の当たりにして、パートナーとして少しでも負担を軽くしたい思いと、もっと理解したい気持ちになった」
「代わることはできないけど、ママちゃん1人に辛い思いをさせたくなかった」
「パパも妊娠や出産の知識をつけて、ママちゃんの心や体の理解者になりたいと思った」
「毎日のように心配していたのは食事のこと」
ゴリラパパは、
つわりなどに苦しむゴリラママに、
何とかして栄養のある食事を食べてもらおうと、
料理を勉強したそうです。
たまには失敗することもあったそうですよ。
そしてゴリラママも、
「パパありがとう!これなら食べられる」
と感謝の気持ちを伝えていたそうです。
ゴリラママが喜んでくれたことで、
もっともっと喜ばせたいと思ったというゴリラパパ。
すてきですね!
それからというもの、
パパの料理はどんどん上達し、
赤ちゃんの離乳食も、
現在の食事もゴリラパパが担当しているそうです。
ママへの愛情から始めた料理が、
現在はパパの趣味となっているそうですが、
それは、「ママを喜ばせたい一心」というところが、
ステキですよね。
ゴリラパパの料理を食べて、
すくすく育っているゴリラ兄弟。
少々ビッグサイズではありますが、
ゴリラパパが作る食事は栄養満点で、
愛情たっぷりですね。
ゴリラパパの料理画像
ゴリラパパが作った料理画像を見てみましょう。

出典:https://www.instagram.com/

出典:https://www.instagram.com/

出典:https://www.instagram.com/

出典:https://www.instagram.com/

出典:https://www.instagram.com/
お店で出てくる料理みたいですね。
そして、ゴリラパパが作った料理を食べる家族が、
とっても幸せそうです。
ゴリラパパの職業(仕事)は何?
ゴリラママの妊娠をきっかけに、
料理を始めたゴリラパパ。
こんなに料理が上手なので、
料理関係の仕事かと思いきや、
ゴリラパパの職業は、
「グラフィックデザイナー」でした。
大学卒業後の2003年からデザイナーとして活動を始め、
2010年にデザイン会社「メイプルルーツ」を立ち上げています。
ゴリラパパの見た目から、
「レゲエ」「ヒップホップ」などの、
音楽関係かとイメージする人も少なくないようですが、
デザインの仕事をされているとのことで、
このギャップもまた、ゴリラパパの魅力のひとつですね。
ブラジリアン柔術のコーチでもあった

出典:http://www.hiruma-dojo.com/
ゴリラパパは、
「ストライプル早稲田柔術アカデミーヒルマ道場」で、
ブラジリアン柔術のコーチも務めているそうです。

出典:http://www.hiruma-dojo.com/
ゴリラ兄弟もこの道場に通っていて、
ブラジリアン柔術を習っているそうです。
よく食べて、よく動く!
まさに人間的で健康的なゴリラファミリー!
すばらしいですね。
ゴリラパパのプロフィール

出典:https://www.instagram.com/
最後になりましたが、
ゴリラパパのプロフィールを紹介したいと思います。
◆名前 竹井勝哉(たけいかつや)さん
◆出身地 東京都渋谷区
◆生年月日 1977年(44歳前後/2022年5月現在)
◆最終学歴 第一経済大学(現:日本経済大学)
◆職業 グラフィックデザイナー、ブラジリアン柔術コーチ
まとめ

出典:https://www.instagram.com/
いかがでしたでしょうか。
今回は、
ゴリラ兄弟の父親、ゴリラパパこと竹井勝哉さんが、
料理が上手な理由について調べてみました。
◆料理を始めたきっかけはゴリラママの妊娠
◆ゴリラママが喜ばせたくて料理がどんどん上達
◆ゴリラ兄弟の離乳食や現在の食事もゴリラパパが担当
◆職業はグラフィックデザイナーでブラジリアン柔術コーチも
ゴリラパパが料理上手な理由は、
料理がもともと好きだったわけでも、
料理関係の職業だったわけでもなく、
妊娠初期につわりなどに苦しむゴリラママを助けるためでした。
義務で料理や家事をするのではなく、
ゴリラママへの愛情で料理を始め、
出産後もゴリラママや家族への愛情から料理をしているゴリラパパ。
本当に素敵な人ですよね。
そんなゴリラパパやゴリラママを見て、
すくすく育っているゴリラ兄弟は、
本当に幸せ者ですね。
最後までお読みいただきありがとうございました☆
ランキングに参加しています。
クリック↓で応援お願いします♬
コメント