こんばんは、ララです☆
2021年12月22日、24時26分から放送された、
TBS系「すてきに帯らいふ」というテレビ番組が話題になっています。
「聞いたことないけど、どんな番組?」
と思った人も多いのではないでしょうか。
そして、番組を見た人からは、
「おもしろくて最後まで見てしまった!」という声が続出しています。
「すてきに帯らいふ」が、
どんな内容だったのか、見てみましょう。
「すてきに帯らいふ」ってどんな番組?
「すてきな帯らいふ」とは、
どんな番組だったのでしょうか。
「水曜日のダウンタウン」発の番組
「すてきに帯らいふ」は、
「水曜日のダウンタウン」から生まれた番組でした。
『水ダウ』では「『帯番組』のMCということで喜んで受けたオファーが『着物の帯を紹介する番組』だったとしても『だったらやめます』とは言い出しづらい説」。
マヂカルラブリー、さらば青春の光、ニューヨークの3組で検証し、一番前向きに取り組んでいたコンビを抜てきすることとなり、ニューヨークが選ばれた。
その後、本当に『すてきに帯らいふ』が放送。ナレーションを堀井美香アナウンサーが担当するなど、内容はいたって真面目な帯番組となっていた。
引用:ORICON NEWS
テレビ番組表では、
直前まで「番組内容未定」となっていて、
放送ギリギリに「すてきに帯らいふ」と記載されたのです。
番組タイトルを見て、
「どんな番組?」と思った人が多かったのではないでしょうか。
MCは「ニューヨーク」

出典:https://profile.yoshimoto.co.jp/
「一番前向きに取り組んだコンビ」ということで、
番組のMCには、ニューヨークが抜擢されました。
確かに「帯番組」と言われたら、
「でっかい仕事キターーー!」ってなりますよね。
まさか誰も、「本当の”帯”の番組」だとは思わなかったでしょうね。
「マヂカルラブリー」「さらば青春の光」「ニューヨーク」の3組も、
「え?そっちの”帯”?」
ってなったに違いありません。
結果として、
「すてきに帯らいふ」は話題になり、
一番前向きに取り組んだ、ニューヨークの勝者ですね!
これをきっかけに、
今以上にお仕事も増えたらいいですね。
番組内容は「いたって真面目」
「すてきに帯らいふ」の番組内容は、
NHKの教養番組さながらの、
いたって真面目な内容でした。
◆西陣織VS博多織VS桐生織の三大織物産地の代表者が討論
◆山村紅葉さん”帯選び”に密着
◆モデルが初めての「帯巻き」に挑戦
といった内容でした。
山村紅葉さんが訪れた、
着物や帯を取り扱う「池田」は、
美容家のIKKOさんも贔屓にしているお店ということでした。
店主の池田由紀子さんの上品さがハンパなかったですね。
19歳のモデル、川畑綾理さんは、
偽の企画で呼ばれていたようで、
その場で「初めての帯巻き」に挑戦することを知ったようです。
TBS水曜日のダウンタウン年末SP
ホントドッキリ出演させて頂きました‼︎「すてきに帯らいふ」
12/26(木) 0:26〜1:25放送です☺︎ホントに放送されちゃいます^^
是非ご覧くださいっ♡#tbs #水曜日のダウンタウン #すてきに帯らいふ https://t.co/VmUXnNmUPu pic.twitter.com/8dY2hNLGgK— 川畑 綾理 (あやり) (@_a_ya_ri) December 22, 2021
一所懸命に帯を巻いていましたが、
帯は「ちょうちょ結び」になっていました。
よく頑張りました!
川畑綾理さんも、
これをきっかけに、
人気モデルに駆け上がって欲しいです!
麒麟の川島明とニューヨークの副音声つき

出典:https://www.instagram.com/
「すてきに帯らいふ」は、
麒麟の川島明さんとニューヨークの副音声つきでした。
この副音声がおもしろくて、
番組放送中には「副音声必須!」という声があがりました。
しかし、番組の内容が「真面目な帯番組」だったため、
帯について興味を持った人が続出し、
リアルタイムでは、副音声ありで聞いた人も、
次は「副音声なしで帯について学びたい」
という逆転現象まで起こっています。
TBSの戦略どおりなのか、
嬉しい誤算かは不明ですが、
結果として番組ファンを増やしたようです。
視聴者プレゼントのキーワードは?
番組内で発表されるキーワードを、
ハガキに書いて送ると、
山村紅葉さんチョイスの帯や、
ロゴ入りステッカーが当たると告知されました。
すてきに帯らいふ 視聴者プレゼント!!
〇山村紅葉さんが選んだ名古屋帯1名
〇ロゴ入りステッカー100名〈ハガキ〉に番組放送内で発表されたキーワード2文字・住所・名前・年齢・電話番号を記載の上ご応募ください!!12月29日消印有効#すてきに帯らいふ#水曜日のダウンタウン#tbs pic.twitter.com/FVmqw8mxfV
— 水曜日のダウンタウン (@wed_downtown) December 22, 2021
発表されたキーワードは「おび」でした。
ニューヨークが、
「キーワード1つ目は、『お』です!」
と言った時点で、
99%の人が、
「2つ目は『び』だな」と思ったのではないでしょうか。
そして、
この時代に「ハガキで応募」というところもまた、
ジワジワきますね。
普通の懸賞なら、
ハガキで応募するのは結構面倒ですが、
「すてきに帯らいふ」のプレゼントなら、
ハガキでも応募したくなってしまうのが不思議です(笑)
プレゼント応募は、12月29日消印有効です!
みなさん!明日はハガキを買いに行きましょう!
TVerとParaviで見逃がし配信!
TVerとParaviで見逃し配信されることも告知され、
これについて、
麒麟の川島明さんは、「TVer、Paraviやるんかい」
ニューヨークの嶋佐和也さんは「いいって」
とコメント。
副音声版もあるそうです。
放送されていなかった地域もありますので、
見たい人は多数いるのではないでしょうか。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では、
「水曜日のダウンタウン」発の”帯番組”、
「すてきに帯らいふ」について調べてみました。
◆「水曜日のダウンタウン」発の帯番組は「着物の帯を紹介する番組」だった!
◆放送直前まで番組名は非公表
◆番組内容はいたって真面目
◆麒麟の川島明さんとニューヨークの副音声が面白いと話題に
◆プレゼント応募のキーワードは「おび」
番組は、帯についての真面目な番組でしたね。
帯や着物に興味がなかった人も、
番組の空気感に引き込まれ、
平日深夜という時間帯にもかかわらず、
最後まで視聴した人も多かったのではないでしょうか。
また、ニューヨークのMCも好評で、
ファンも増えた模様です。
「レギュラー化して!」という声もあがっているようですね。
もしかしたら2回目の放送があるかもしれませんね!
最後までお読みいただきありがとうございました☆
ランキングに参加しています。
クリック↓で応援お願いします♬
コメント