こんにちは、ララです☆
「ぐるぐるナインティナイン」の元旦恒例企画、
「おもしろ荘」!
今回の記事では、
「おもしろ荘2022」の新コーナー「おもしろ荘歌謡祭」に出演する、
「シマッシュレコード」について調べてみました。
「おもしろ荘2021」をきっかけにブレイクした、
やす子がMCを務めるコーナー「おもしろ荘歌謡祭」。
シマッシュレコードは、どのような音楽で笑わせてくれるのでしょうか。
「シマッシュレコード」ってどんな人たち?プロフィールを紹介!
「シマッシュレコード」のプロフィールを見ていきましょう。
シマッシュレコードのプロフィール
◆メンバー 島居俊介さん、嶋田修平さん
◆結成 2010年
◆所属事務所 吉本興業
◆芸風 歌ネタ、歌謡漫才
コンビ名「シマッシュレコード」の由来は以下のとおり。
コンビ名の由来は、
2人の苗字に共通する“しま”、2人の名前に共通する“しゅ”、
シマレコと略したときに地元のCD屋のイメージになる“レコード”を繋げたもの
引用:wikipedia
コンビ名を略して「シマレコ」と呼ばれることも想定し、
「シマッシュレコード」と付けたのですね。
呼びやすいし、覚えやすいですよね!
2022年は「シマレコ」の文字が、
テレビ番組表に溢れたらいいですね!
島居俊介(しまいしゅんすけ)さんのプロフィール

出典:https://www.instagram.com/
担当 メインボーカル、アコースティックギター、ハーモニカ
出身地 長崎県対馬市
生年月日 1981年10月27日(2021年現在40歳)
身長 173cm
体重 65kg
血液型 A型
趣味 映画・DVD鑑賞
入社 NSC東京10期生
嶋田修平(しまだしゅうへい)さんのプロフィール

出典:https://twitter.com/
担当 コーラス、アコースティックギター、ベースギター
出身地 徳島県徳島市
生年月日 1980年9月30日(2021年現在41歳)
身長 175cm
体重 70kg
血液型 O型
趣味 映画鑑賞
入社 NSC東京11期生
シマッシュレコード結成のきっかけ
シマッシュレコードの結成のきっかけは、
神保町花月でギターが弾ける芸人が集まり、
舞台で歌ネタをしたのがきっかけだったそうです。
シマッシュレコードのお2人はそれぞれ、
学生時代にバンドをしていたこともあり、
意気投合したのかもしれませんね。
「あくまでもイメージ」ネタがおもしろい!≪動画≫
シマッシュレコードの鉄板ネタ「あくまでもイメージ」を見てみましょう。
歌がめちゃくちゃ上手いですよね。
メインボーカルの島居俊介さんはもちろん、
上ハモリの嶋田修平さんのコーラスも素敵です。
芸人さんじゃなければ、
「ゆず」みたいな感じですよね?
そして、
ネタもおもしろいです!
着眼点が素晴らしいですよね!
途中でオチが分かって、
「やっぱりーー!」となりますが、
すごくおもしろいです!
「おもしろ荘2022」の放送日は?
「ぐるぐるナインティナイン」の年末年始恒例企画、
「おもしろ荘」は、
12月31日 24時30分(1月1日 0時30分)からの放送です!
シマッシュレコードは、
「おもしろ荘」の新コーナー「おもしろ荘歌謡祭」に出演します。
「おもしろ荘歌謡祭」には、
シマッシュレコード以外に、
「ねこ屋敷」「衝撃デリバリー」「片倉ブリザードさん」も出演。
どんな歌を聞かせてくれるのか、
とても楽しみですね!
まとめ

出典:https://twitter.com/
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では、
「おもしろ荘2022」の新コーナー「おもしろ荘歌謡祭」に出演する、
「シマッシュレコード」のプロフィールを紹介するとともに、
鉄板ネタ「あくまでもイメージ」の動画も見てみました。
「あくまでーもーイメーェジー♪」が頭を駆け回っています(笑)
◆「シマッシュレコード」の芸風は歌ネタ
◆学生時代は2人ともバンドを組んでいた
◆鉄板ネタは「あくまでもイメージ」
「おもしろ荘2022」は、
年が明けてすぐの、0時30分からの放送です!
見逃さないように、
今から録画のセットもしておきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました☆
ランキングに参加しています。
クリック↓で応援お願いします♬
コメント