こんにちは、ララです☆
一時期フランスに移住していた女優の中山美穂(なかやまみほ)さん。
最近は歌手活動も再開されたようですね。
そんな中山美穂さんですが、
歌番組やバラエティ、ドラマに出演すると、
「声が震えてる」「声が出ていない」という心配の声が多く上がっています。
今回の記事では、
中山美穂さんの声が震えたり出なくなった理由や時期と、
過去に出演した「FNS歌謡祭」で歌唱動画を見ていきたいと思います。
さっそく見てみましょう。
声が震えたり出なくなった理由は?
中山美穂さんの声の震えが心配されたり、
声が出なくなったと言われる理由は何なのでしょうか。
極度の緊張
中山美穂さんは、
2019年10月20に放送されたNHK「ザ・ノンフィクション」で、
ドキュメンタリー番組のナレーションに初挑戦しました。
-300x200.jpg)
出典:NHK
視聴者からは、
と心配の声が上がるほど、
中山美穂さんのナレーションについてザワつきが起こったのです。
そして中山美穂さんご本人も、
「めっちゃ緊張しました」
「本当に震えてましたもん」
と緊張して震えたことを明かしています。
本業は女優ですし、
ナレーションという慣れない仕事に緊張を覚えたのかもしれませんね。
さらには、
「アナウンサーやナレーターの方が読めばいいのに、なぜ私なんだろう」
とナレーションのオファーに困惑していたことも明かしています。
演技、歌、ナレーションなど、
得意な分野は人それぞれですし、
中山美穂さんの得意な分野で頑張って欲しいですね。
ブランクが長かった
中山美穂さんは2002年にパリに移住し、
その後はCMや雑誌に少し登場する程度で、
移住する以前ほど、活発には活動されていませんでした。
特に歌声に関して、
「声が出ていない」という声が多い中山美穂さんですが、
2015年12月のFNS歌謡祭は、
実に18年ぶりの音楽番組出演だったのです。
ブランクが長かったことに緊張も加わり、
声が震えたり、声が出にくかったりしていたのかもしれません。
FNS歌謡祭での歌唱動画
中山美穂さんはこれまでに何度か「FNS歌謡祭」に出演しています。
その時の歌唱動画を見てみましょう。
FNS歌謡祭|1988年
1988年に出演したFNS歌謡祭で中山美穂さんは、
「Witches(ウィッチズ)」を披露しました。
90年FNS歌謡祭より(^^)#中山美穂 #ミポリン pic.twitter.com/4QK1WIvJCB
— まみしゃん (@mihonyan80) July 23, 2022
この頃はグランプリなるものがあったのですね。
難しい楽曲ですが、歌いこなしていますし、
何よりビジュアルが美しすぎますね。
FNS歌謡祭|1992年
1992年に出演したFNS歌謡祭では、
WANDSと一緒に「世界中の誰よりきっと」を披露しました。
FNS歌謡祭’92『世界中の誰よりきっと』中山美穂&WANDS
フジテレビ系「誰かが彼女を愛してる」主題歌#年末感#懐メロ@retoro_mode pic.twitter.com/29nEGV3zwE— マダオ (@Gama_bunta) December 10, 2022
全盛期の頃で、声は十分に出ていますね。
|
FNS歌謡祭|2015年
2015年に出演したFNS歌謡祭では、
「世界中の誰よりきっと」と「ただ泣きたくなるの」を披露しました。
少し声が震えているように感じますね。
一方で、18年ぶりとは思えないビジュアルの良さです。

スタイル良すぎ~!
FNS歌謡祭|2018年
2018年に出演したFNS歌謡祭では、
「WAKUWAKUさせて」と「世界中の誰よりきっと」を披露しました。
久しぶりに保存してある
2018年のFNS歌謡祭 見てました😊23年ぶりに出演のミポリン
♬︎ WAKU WAKUさせて
/中山美穂 pic.twitter.com/3PLrfD8xxu— ひとみ (@loveSeikolove3) May 20, 2021
視聴者の反応としては、
と何とも厳しい意見が多かったですね。
個人的には下手という点よりも息切れが気になった!
FNS歌謡祭|2022年
中山美穂さんは、
2022年12月14日放送のFNS歌謡祭に出演されます。
🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄
💡#FNS歌謡祭 Topics💡
第2夜
12月14日(水)18:30〜📺ご出演 #中山美穂 さんからの
メッセージ💌♪遠い街のどこかで…
♪ツイてるね ノッてるね
の2曲を
生バンド&ダンサーさんと
ゴージャスに披露してくださいます🎤🕺公式ハッシュタグ#FNS歌謡祭
🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄 pic.twitter.com/sYKo9dq4jq
— FNS歌謡祭【公式】 (@fns_kayousai) December 10, 2022
歌唱曲は「遠い街のどこかで…」と「ツイてるねノッてるね」の2曲で、
生バンドとダンサーも盛り上げてくれるとのことで、
とても楽しみですね。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では、
中山美穂さんの声が震えたり出なくなった理由と、
過去に出演した「FNS歌謡祭」での歌唱について調べてみました。
◆2015年のFNS歌謡祭で18年ぶりの音楽番組に出演
◆2019年のナレーションの仕事でも声の震えが噂されていた
フランスで長く暮らし、離婚後は日本との行き来が多かった中山美穂さん。
声が出ていなかったり、震えたりするのは、極度に緊張したり、ブランクが長かったことが要因なのかもしれません。
15歳の時にヒロインを務めた映画「ビーバップハイスクール」に出演したときは、ちょっと不良っぽいところがカワイかったですね。
中山美穂さんが出演した「ビーバップハイスクール」はU-NEXTで31日間無料で観れます↓
31日間無料で「ビーバップハイスクール」を見る!
◆本ページの情報は2023年1月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
近年は舞台に出演したり、本格的に歌手活動を再開するなど、ファンを喜ばせていますね。
ファンクラブ会員限定のファンミーティングは即完売するなど、相変わらずの人気ぶりがうかがえます。
2023年にもコンサートが開催されるということで、今後の活躍も楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございました☆
ランキングに参加しています。
クリック↓で応援お願いします♬
コメント