こんにちは、ララです☆
旧統一教会の勅使河原秀行(てしがわらひでゆき)さん。
田中富弘(たなかとみひろ)会長に代わり、
会見に登場して、話題になっていますね。
勅使河原秀行さんと言えば、
新体操の選手だった山崎浩子(やまさきひろこ)さんと婚約していましたが、
のちに婚約を解消し、別の方と結婚されました。
今回の記事では、
勅使河原秀行さんが山崎浩子さんとの婚約を解消した理由と、
結婚した現在の妻(嫁)は誰で、
子供は何人いるのか調べてみました。
さっそく見てみましょう。
山崎浩子さんと婚約を解消した理由は?

出典:日刊ゲンダイ
勅使河原秀行さんは、
元新体操選手の山崎浩子さんと婚約していました。
韓国で開かれた合同結婚式にも出席されましたが、
のちに婚約を解消したのです。
その理由は何だったのでしょうか。
山崎浩子さんの洗脳が解けた
山崎浩子さんはある友人からの勧めで統一教会にのめり込み、
教会側が選んだ相手である勅使河原秀行さんと婚約しました。

出典:https://www.google.com/
女優の桜田淳子さんも出席した合同結婚式に、
勅使河原秀行さんと山崎浩子さんも出席しましたが、
入籍は、姉の頼みもあり、
合同結婚式の5カ月前に59歳で亡くなったお母様の、
一周忌が過ぎてからと決めていたそうです。
そんな中、山崎浩子さんの姉は、
自身の子供を家に残してまで、山崎浩子さんを説得したそうです。
さらには、元信者である牧師に会わせると、
山崎浩子さんは自身がマインドコントロールされていたことに気づき、
脱会を決意したのです。
山崎浩子さんの願いは届かず破局

出典:https://www.google.com/
山崎浩子さんは、勅使河原秀行さんにも脱会して欲しかったのか、
「牧師に会って欲しい」という内容の手紙を送りましたが。
ところが、その願いは届かなかったようです。
そして、脱会を決意した山崎浩子さんを、
姉や叔父夫婦ら家族が連れ出すと、
勅使河原秀行さんは捜索願を出す事態にまで発展したこともありました。
脱会後も説得を続けるも叶わず
山崎浩子さんの心は、
勅使河原秀行さんと距離を置いてからも揺れていたそうです。
ところが、勅使河原秀行さんが山崎浩子さんからのラブレターをテレビで公開し、
ショックを受けた山崎浩子さんは、その場で結婚指輪を捨てたそうです。
一方の勅使河原秀行さんは、
どうしても山崎浩子さんのことを諦めきれず、
山崎浩子さんを再び入会させようとしましたが、
これは叶う事はありませんでした。
勅使河原秀行さんは、
「彼女が一人で冷静に考えられるようになったとき、直接会って話したい。そのためには何年も待つ」
「一緒になることが僕と彼女にとって一番の幸せ。今の彼女は、全然幸せに見えない」
と、結婚指輪をずっとつけていました。
結局、別の女性と合同結婚式で再婚した勅使河原秀行さんですが、
その直前まで、山崎浩子さんのことを想い続けていたそうですよ。
結婚した住谷文子さんってどんな人?≪画像≫
山崎浩子さんが統一教会を脱会したのは、
1993年4月のことでした。
のちの1995年8月、
勅使河原秀行さんは合同結婚式で、
住谷文子さんという方と結婚されています。
勅使河原秀行さんが結婚した女性は、
どのような人物なのでしょうか。
生まれながらにして信者

出典:https://www.google.com/
住谷文子さんは、
父親が統一教会幹部、
母親は支部のトップの女性(チャーチマザーと呼ばれる)で、
生まれながらにして統一教会の信者という女性なのです。
統一教会では、
「30歳以上でないと家庭を持ってはいけない」というルールがあるそうですが、
住谷文子さんは27歳で勅使河原秀行さんと結婚しています。
両親が教会トップということで、
特別扱いされていたのかもしれませんね。
年齢や職業は?
住谷文子さんの年齢は、
2022年現在、53~54歳です。
勅使河原秀行さんの5歳年下ですね。
そして、住谷文子さんは、
統一教会の劇団「世界家族芸術団」で女優を務めていたそうです。
統一教会には、劇団というものがあるのですね。
勅使河原秀行さんの子供は何人?
勅使河原秀行さんは、
住谷文子さんとの間に4人の子供がいるようです。
2022年の日本の出生率は1.31であることを考えると、
4人の子供を授かったというのは、
多い方だと言えますね。
それは統一教会では避妊することは認められていないことも、
関係しているのかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では、
旧統一教会(現:世界平和統一家庭連合)の、
勅使河原秀行さんについて調べてみました。
◆元新体操選手の山崎浩子さんと合同結婚式に出席するも白紙に
◆のちに信者の住谷文子さんと結婚
◆子供は4人
山崎浩子さんとの件から30年、
再び勅使河原秀行さんがメディアに登場し、
驚いた人もいるのではないでしょうか。
合同結婚式にまで出席したものの結婚が白紙になり、
一躍、時の人となった勅使河原秀行さん。
その後は大出世を果たし、
「教会改革推進本部長」なる座におさまっていました。
山崎浩子さんとお別れしたあとは、
住谷文子さんという方と結婚し、
4人の子供に恵まれた勅使河原秀行さん。
今後もまたメディアに登場し、
会見などで目にすることがあるかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました☆
ランキングに参加しています。
クリック↓で応援お願いします♬
コメント