こんにちは、ララです☆
NHK「おかあさんといっしょ」に出演していた、
11代目体操のお兄さんの、
よしお兄さんこと、小林よしひささん。
そんなよしお兄さんが、
2021年12月18日に開催されたエアロビ大会に出場して、
メダルを獲得しました。
よしお兄さんは、
何色のメダルを獲得したのでしょうか。
また、
よしお兄さんがエアロビを始めた理由は何だったのでしょうか。
さっそく見てみましょう。
よしお兄さんがエアロビ大会でメダルを獲得!何メダル?

出典:https://www.oricon.co.jp/
NHKのEテレ「おかあさんといっしょ」で、
11代目体操のおにいさんを務めていた、
よしお兄さんこと小林よしひささん。
「ブンバボ~ン!」の掛け声は、
子供だけでなく、ママも大好きだったのではないでしょうか。
そんなよしお兄さんが、
「全国エアロビクスコンテスト」に初出場して、
メダル獲得の快挙を成し遂げました。
よしお兄さんが獲得したのは何メダル?
初出場にして、メダル獲得という快挙を成し遂げた、
よしお兄さん。
よしお兄さんが獲得したメダルの色は、
現在分かっていません。
2022年2月26日午後7時(関東地方は午後6時51分)から放送される、
「炎の体育会TVSP」で、結果が発表されるようです。
2月26日追記
よしお兄さんが獲得したメダルは金メダルでした!!
よしお兄さん、最強でしたね!!
おめでとうございます!
「優勝して金色のメダルを娘にプレゼントしたい」
と話していた、よしお兄さん。
はたして金メダルを獲ることはできたのでしょうか。
結果が分かりしだい、更新したいと思います。
よしお兄さんはなぜエアロビを始めた?
体操のおにいさんを務めたよしお兄さん。
ほかに体操のおにいさんを務めた人といえば、
佐藤弘道さんですよね。
佐藤弘道さんは、
体操教室で指導をしたり、
体操についての講演会を開くなど、
体操に関わることが多いようですが、
よしお兄さんはなぜエアロビを始めることにしたのでしょうか。
「娘にパパのかっこいい姿を見せたい」

出典:https://www.oricon.co.jp/
よしお兄さんが体操のおにいさんを務めていた時は、
よしお兄さんのお子さんは小さかったのです。
よしお兄さんが体操のお兄さんを卒業した時、
よしお兄さんの娘さんは、まだ4カ月の赤ちゃんですね。
4カ月の赤ちゃんと言えば、
首がすわるかどうかくらいの月齢です。
視力は、0.03~0.08ですから、
テレビにパパがうつっていることを認識することはできませんね。
よしお兄さんは、
「パパが舞台で輝いている現役のかっこいい姿を娘にみせてあげたい」
「全国大会当日は娘の誕生日。金メダルをプレゼントしたい」
という思いで、
エアロビの大会に臨んだようです。
「炎の体育会TV」の「エアロビ部」に加入
よしお兄さんは、
オードリーの春日俊彰さんとフワちゃん率いる、
TBSテレビ「炎の体育会TBSエアロビ部」に加入しました。
そして、
公式戦デビューに向け、
これまで世界チャンピオンを100人以上育てた、
パウロコーチの指導で練習を重ねたそうです。
パウロコーチは、
「よしお兄さんは絶対チャンピオンになれる素質を持っています」
とポテンシャルを絶賛しています。
春日俊彰さんやフワちゃんが苦労した、
開脚ジャンプを練習初日で美しく決めたそうです。
さすが、日体大出身者ですね!
エアロビ大会には妻と子供が応援に!

出典:https://twitter.com/
よしお兄さんが出場したエアロビ大会に、
よしお兄さんの奥様とお子さんが応援に駆けつけたようです。
よしお兄さんの奥様とお子さんの画像は公表されていませんが、
よしお兄さんのブログに、
お子さんとの画像が投稿されていました。

出典:小林よしひさオフィシャルブログ

出典:ABEMA TIMES
とても優しそうなパパですね。
娘さんのべったり具合から、
パパ大好きなのは見て取れますね。
その上、体操や遊びはお手の物ですから、
子供の面倒をよく見てくれそうです。
そして、
エアロビ大会当日、
よしお兄さんの娘さんは3歳の誕生日だったそうです。
メダルが獲得できてよかったですね!
まとめ

出典:Yahoo画像
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では、
元体操のおにいさんの、
よしお兄さんこと、小林よしひささんが、
エアロビ大会で獲得したメダルと、
エアロビ大会に出場した理由を調べてみました。
◆よしお兄さんが何メダルを獲得したかは「炎の体育会TVSP」で発表
◆エアロビの大会に出た理由は子供のため
◆よしお兄さんの子供は3歳の女の子(2022年2月現在)
体操のおにいさんを卒業されてからも、
子供のみならずママからも絶大な人気を誇る、よしお兄さん。
よしお兄さんが現役体操のお兄さんの時代に、
子供が小さかったママは、
「ブンバボーン」大好きだったのではないでしょうか。
何を隠そう私も大好きでしたし、
今でも「ブンバボーン」踊れますよ(笑)!
「すりかえかめん」も好きだったな~!
そんなよしお兄さんは、
今は優しいパパであり、
エアロビのメダリストになっていました。
何メダルだったかは、番組を見てからのお楽しみということですね。
最後までお読みいただきありがとうございました☆
ランキングに参加しています。
クリック↓で応援お願いします♬
コメント